【京阪大和田駅から徒歩0分】門真市の歯医者なら須沢歯科・矯正歯科

* *

ブログ

大和田で矯正をお考えの方へ

2025.10.17

こんにちは!門真市 大和田駅の歯医者、須沢歯科・矯正歯科、院長の平山富興です。
今回は、「大和田で矯正をお考えの方へ」についてお話をしていきます。

歯並びを整えることは、見た目の美しさだけでなく、健康にも深く関係しています。
噛み合わせの改善や虫歯・歯周病の予防など、多くのメリットがある矯正治療
この記事では、大和田で矯正を検討している方に向けて、治療の種類やメリット、
そして当院の特徴をわかりやすくご紹介します。


目次


矯正治療とは?

矯正治療とは、歯並びや噛み合わせを整える治療のことです。
歯に力を加えて少しずつ動かし、正しい位置へ導いていきます。
見た目の改善はもちろん、正しい噛み合わせによってお口全体の健康を守る効果もあります。

詳しくは当院の矯正歯科ページをご覧ください。

 

矯正治療のメリット

矯正治療の最大のメリットは、美しい歯並びによる自信と健康の両立です。
歯が正しい位置に並ぶことで、ブラッシングしやすくなり、虫歯や歯周病を防ぎやすくなります。
また、噛み合わせが改善することで、食事の際の負担も軽減され、全身のバランスも整います。

さらに、口元の印象が変わることで「自然な笑顔」に自信が持てるようになります。

 

矯正の種類(ワイヤー・マウスピース)

当院では、患者さまのご希望やライフスタイルに合わせて、複数の矯正方法から選べます。

① ワイヤー矯正
歯の表面にブラケットとワイヤーを装着し、歯を少しずつ動かします。
あらゆる症例に対応でき、確実な治療結果が得られる方法です。

② 青字:マウスピース矯正(インビザライン)
透明なマウスピースを装着し、歯を段階的に動かしていく方法です。
装置が目立たず、食事や歯磨きの際に取り外せるため、快適に矯正を続けられます。
詳細は矯正歯科ページをご覧ください。

お子さまの矯正については、小児矯正にも対応しています。

 

矯正を始めるタイミング

大人の方はいつでも矯正を始めることができます。
一方、お子さまの場合は、あごの成長に合わせて早めにご相談いただくのがおすすめです。
成長期に適切な矯正を行うことで、将来的に抜歯をせずに済む可能性も高まります。

当院では、矯正を始める前にしっかりと検査とカウンセリングを行い、
患者さまに最適な治療計画をご提案しています。

 

大和田で矯正を選ぶポイント

矯正治療を成功させるためには、経験豊富な歯科医師通いやすい環境が大切です。
当院は、大和田駅から徒歩すぐの場所にあり、門真・守口エリアからも通いやすい立地です。
アクセスページはこちら

また、治療の精度を高めるために、最新の3Dデジタルスキャナーを導入し、
精密で正確な矯正治療を行っています。
痛みや違和感をできるだけ軽減するための工夫も徹底しています。

歯並びの見た目だけでなく、噛み合わせや機能面も重視しているのが当院の特徴です。
そのため、単に「きれいな歯並び」だけでなく、「しっかり噛める矯正」を目指しています。

 

まとめ

矯正治療は、見た目を整えるだけでなく、将来の歯の健康を守るための大切な治療です。
歯並びにお悩みの方や、マウスピース矯正に興味がある方は、ぜひお気軽にご相談ください。

詳しい内容は矯正歯科ページをご覧ください。
大和田で矯正をお考えの方に、丁寧でわかりやすい治療を提供いたします。


須沢歯科・矯正歯科 院長 平山富興
日本臨床歯周病学会 認定医
日本歯周病学会 歯周病専門医
日本口腔インプラント学会 会員
国際口腔インプラント学会(ISOI)認定医
日本歯科審美学会 会員
厚生労働省認定 臨床研修指導医
JIADS(The Japan Institute for Advanced Dental Studies)常任講師

須沢歯科・矯正歯科 AIチャット

電話 WEB予約 矯正相談 インプラント相談

LINE相談はこちら