"

医療法人優愛会 須沢歯科・矯正歯科

〒571-0062 大阪府門真市宮野町3-24

ご予約/お問い合わせ

0120-6480-18 072-883-1188

須沢歯科・矯正歯科の
インプラント(オールオン4)の特徴
What is an implant?

最小限である4本のインプラントを用いて片顎すべての歯を支えるこの治療法は、総入れ歯による違和感や痛みにお困りの方、多くの歯を失った方、あるいは口腔内の状態が著しく悪化している方に適した方法です。

この治療によって固定式の歯を提供できるため、患者様の快適性と口腔機能の向上が大きく期待できます。
  • 最小4本のインプラントで
    片あごの歯を支えます

    オールオン4は、たった4本のインプラントで片顎の歯を一度に支える治療法です。

    総入れ歯の違和感や痛みに悩む方、歯を多く失った方に最適で、インプラント本数が少ないため骨造成術が不要。

    そのぶん身体への負担も大幅に軽減できます。

  • たった1日で
    しっかり噛める歯を取り戻せます

    抜歯からインプラントの埋め込み、仮歯の装着までを1日で行うことが可能です。

    手術までの間も、今ある歯や入れ歯を普段通り使えます。手術当日には新しい仮歯がすぐに入り、簡単な食事もその日からできます。

    従来のインプラントでは、あごの骨とインプラントがしっかり結合するまで数ヶ月待つ必要がありましたが、この方法なら長い待ち時間は必要ありません。

  • 身体的・経済的な負担を抑えた
    新しいインプラント治療

    来のインプラント治療では、失った歯の本数分だけインプラントを1本ずつ埋め込む必要があり、片あごで10本以上必要になることもありました。

    そのため、身体的にも経済的にも大きな負担となる場合がありました。

    一方、オールオン4やオールオン6では、必要最小限の4~6本のインプラントを斜めに埋め込むことで、少ない本数でもしっかりと固定でき、従来よりも負担を大きく軽減することが可能です。

インプラント
 

オールオン4 (All-on-4)
 

Auro Galvano Crown
(AGC)

本数 失った歯1本ごとに
1本のインプラントを埋め込む
片あごに4〜6本で全体の歯を支える 片あごに4〜6本で全体の歯を支える
対象 部分的または
すべての歯の欠損に対応
すべての歯がない方、
または全体の抜歯が必要な方に適応
すべての歯がない方、
または全体の抜歯が必要な方に適応
費用 歯の本数に比例して費用が増える 使用本数が少なく、
費用も抑えられる傾向
使用本数が少なく、
費用も抑えられる傾向
手術の
複雑さ
骨移植などの追加手術が
必要になる場合がある
骨移植が不要なことが多く、
比較的シンプルな処置
骨移植が不要なことが多く、
比較的シンプルな処置
治療
期間
骨の治癒を待つため、治療期間が
長くなることがある
治療期間が短く、
当日中に仮歯装着も可能
治療期間が短く、
当日中に仮歯装着も可能
固定
方法
1本ずつ独立して固定 すべての歯をネジ(スクリュー)で固定 摩擦の力で固定。ネジを使わず
衛生的で取り外しも容易
安定性 自然な咬み心地を再現でき
安定性が高い
入れ歯より安定し、しっかり噛める 入れ歯より安定し、しっかり噛める
骨量の
要件
十分な骨の量が必要 少ない骨量でも対応可能
(骨移植不要な場合が多い)
少ない骨量でも対応可能
(骨移植不要な場合が多い)
取り
外し
固定式で自分では外せない スクリュー固定のため自分では
外せないが、歯科医院で取り外し可能
普段は外れず、歯科医院で専用器具
により簡単に取り外せる設計
メンテ
ナンス
1本ずつ清掃しやすく、
セルフケアが比較的容易
一体型の義歯のため、定期的に
歯科医院で専門的な清掃が必要
専用器具で外せるため、歯科医院での
清掃がしやすく、メンテナンスが簡単

1Dayインプラントとは?
What is a 1 Day Implant?
What is a 1 Day Implant?

1Dayインプラントとは、名前の通り、
1日で完了できるインプラント治療の方法です。

従来のインプラント治療では、まず抜歯を行い、その後に傷口の治癒や回復を待ってからインプラントを埋め込むため、噛めるようになるまでに長い期間が必要でした。

その間は義歯での生活を余儀なくされることもあり、患者様にとっては心身ともに大きな負担となっていました。

当院では、こうした負担を少しでも軽減するために、抜歯と同じ日にインプラントを行う「1Dayインプラント(抜歯即時埋入インプラント)」に力を入れています。

この治療法を用いることで、治療期間を大幅に短縮することが可能です。
さらに、抜歯直後にインプラントを埋め込むことで、傷の治りが早く、骨の回復も促進されます。手術回数も少なくなるため、体への負担も大きく軽減されます。

ワンデイインプラントが
適している方

  • 総入れ歯を使っていて
    不便を感じている
  • お口全体を自然で
    美しい見た目に整えたい
  • 多くの歯を失ってお困りの方
  • できるだけ早く、しっかりと
    噛める歯を手に入れたい
  • 歯周病などで
    歯がぐらついている
  • 少ない通院回数で
    治療を終えたい
  • 入れ歯が合わず、
    痛みや違和感がある
  • 費用や体への負担を
    できるだけ軽くしたい

ワンデイインプラントの
メリット・デメリット

メリット

  • 身体への負担が少ない治療法

    骨が薄い方でも、骨移植の必要がないケースが多く、負担の少ない部位を選んでインプラントを埋入します。
    片あご4~6本で済むため、身体への負担を最小限に抑えられます。

  • 噛み合わせが1日で改善

    インプラントの埋入から仮歯の装着までを1日で完了。
    見た目の美しさと噛みやすさをすぐに実感できます。
    重度の歯周病に悩む方も、新しい歯によって改善が期待できます。

  • 手術当日に仮歯を装着し、
    そのまま固定可能

    手術当日に仮歯をしっかり固定できるため、歯がない状態で過ごす必要がありません。術後2~6か月の間に、最終的な人工歯へと交換します。

デメリット

  • 外科的な処置が必要

    インプラント治療は外科手術を伴いますが、比較的身体への負担は軽めです。
    ただし、術後に腫れや痛みが出ることがあります。
    糖尿病・心疾患・脳血管疾患などをお持ちの方は、事前に内科での管理が必要です。

  • 保険が適用されないため
    費用が高額になる

    インプラント治療は自由診療のため、保険が使えません。
    そのため、ブリッジや入れ歯に比べて費用は高くなる傾向があります。

インプラント治療について
不安点や疑問がございましたら
お気軽にご相談ください。

須沢歯科・矯正歯科の
インプラント
Implant Treatment

  • 3D-CTによる精密な診断で
    安心のインプラント治療を

    インプラント治療を安全かつ確実に行うためには、
    あごの骨の状態や神経、
    血管の位置を正確に把握することがとても重要です。

    当院では、こうした精密な診断を行うために、歯科用3D-CTやインプラント専用の
    ガイドシステム、シミュレーションソフトなどの
    先進設備を導入しています。

    これにより、治療のリスクを最小限に抑え、
    患者様にとってより安全で安心な治療環境を
    ご提供しています。

  • 痛みを抑えた
    やさしいインプラント治療

    当院では、コンピューターによる解析
    (サージカルガイド)を活用し、
    歯ぐきを大きく切開しない
    「フラップレスインプラント」
    を採用しています。

    これにより、患者様の身体的負担や痛みを
    最小限に抑えた治療が可能です。
    なお、お口の状態によっては、
    従来の手術方法を選択する場合もあります。

  • 豊富な実績と専門知識を持つ
    歯科医師が担当

    難症例・全身疾患をお持ちの方にも対応可能です。
    これまでに糖尿病・心疾患・骨粗しょう症など、
    全身疾患をお持ちの患者様や複雑な症例にも多数対応してきた経験があり、より専門的な治療が可能です。

    持病があって治療を迷っている方も、
    まずは安心してご相談ください。

  • 最大20年まで対応可能な
    安心保証制度

    インプラント本体に万が一不具合が生じ、
    再手術や代替治療が必要となった場合でも、
    治療から10年以内であれば追加費用は
    一切かかりません。

    年目以降も、30%の費用を
    当院が負担する部分保証へ移行し、
    最大で20年間の長期保証を
    ご提供できる体制を
    整えております。

    患者様に末永く安心してインプラントを
    ご利用いただけるよう、
    充実した保証制度をご用意しています。

患者様の声
Implant in our clinic
Implant in our clinic

抜歯後どうなるのか不安で
いっぱいでしたが、
先生が模型や写真を使って
一つ一つ説明してくださり、
納得して治療を進められました。
今は固いものも気にせず噛めて、
食事の楽しさを取り戻しています。

48歳・女性

ずっと入れ歯が合わず、
食事のたびに痛みと
ストレスがありました。
インプラントにしてからは
フィット感がまるで自分の歯。
ステーキもリンゴも普通に噛めるのが
本当に嬉しいです。

62歳・男性

前歯だったので
見た目がとにかく心配でしたが、
色や形も自然で
「どこを治療したの?」と
友人に驚かれるほど。
笑う時に手で口元を隠すクセが
なくなりました。

29歳・女性

インプラント治療について
不安点や疑問がございましたら
お気軽にご相談ください。

ビフォーアフター
Before and After

  • 性別年齢
    女性:60歳
    治療内容
    下顎の奥歯2本をインプラント
    金額
    88万円(税込)
    来院理由
    歯が割れて抜歯になったが、インプラントは専門医に見てもらいたいということで来院。
    施術の
    副作用
    (リスク)
    経過とともになくなりますが、術直後に腫れや違和感を感じることがあります。
  • 性別年齢
    男性:30歳
    治療内容
    上顎の前歯1本をインプラント
    金額
    44万円(税込)
    来院理由
    昔事故で前歯を損傷して治療してもらったが、もっと綺麗に治せるなら、より良い治療を受けたいと思い、カウンセリングに来た。
    施術の
    副作用
    (リスク)
    経過とともになくなりますが、術直後に腫れや違和感を感じることがあります。
  • 性別年齢
    男性:45歳
    治療内容
    上顎の前歯2本をインプラント
    金額
    88万円(税込)
    来院理由
    交通事故で前歯が数本吹っ飛んだ。抜歯してもらったが、入れ歯は受け入れがたくより良い治療を受けたいと思い、こちらの病院を見つけた。
    施術の
    副作用
    (リスク)
    経過とともになくなりますが、術直後に腫れや違和感を感じることがあります。
  • 性別年齢
    女性:47歳
    治療内容
    上顎4本を2本のインプラントで回復
    金額
    132万円(税込)
    来院理由
    事故で前歯を損傷したが、今まで歯で長く悩んできたので、費用が掛かってもきちんと治せる先生に治療してもらいたいと思い、カウンセリングを申し込んだ。
    施術の
    副作用
    (リスク)
    経過とともになくなりますが、術直後に腫れや違和感を感じることがあります。
  • 性別年齢
    女性:53歳
    治療内容
    上顎4本を2本のインプラントで回復
    金額
    132万円(税込)
    来院理由
    前歯が抜けそうで、歯周病が進行してきたため、インプラントの相談。人と話すのが怖いという悩みを解決して欲しい。
    施術の
    副作用
    (リスク)
    経過とともになくなりますが、術直後に腫れや違和感を感じることがあります。
(初診の方に限る)
ネット予約24時間受付中
予約、無料相談